スター・ウォーズ ビデオゲーム

スター・ウォーズ ビデオゲーム

レゴ スター・ウォーズ2の発売日

ファミ通.comより。 「レゴ スター・ウォーズII」プレイステーション2版とニンテンドーDS版の紹介ページが。 ミッション一覧の他、実際のゲーム画面の画像もあって、期待値が高まります。 さらに見逃せないのが、両機種とも発売日が11月2日予...
レゴ スター・ウォーズ

レゴ スター・ウォーズ2日本公式サイト登場

レゴ スター・ウォーズ2 EA エレクトロニック・アーツより。 「レゴ スター・ウォーズ2」の日本公式サイトが登場!つまり、日本での発売が正式決定したということ!今回はエレクトロニック・アーツから出るのですね。 サイト自体はアメリカ版とほぼ...
レゴ スター・ウォーズ

レゴ スター・ウォーズⅡパッケージ公開

Rebelscum.comより。  既に体験版を遊んだ方も多いと思われる、「レゴ スター・ウォーズⅡ」のパッケージ画像が公開。 ソニー(PS2、PSP)、任天堂(ゲームキューブ、ゲームボーイアドバンス、ニンテンドーDS)、マイクロソフト(X...
スター・ウォーズ ビデオゲーム

SWゲーム初の携帯ゲーム機限定ソフト、発売決定

TheForce.Netより。 ユビソフトは、アクションアドベンチャーゲーム「スター・ウォーズ:リーサルアライアンス(原題)」をPSPとニンテンドーDSの2機種で2006年12月に発売すると発表しました。世界展開で発売するとありますが、日本...
スター・ウォーズ ビデオゲーム

レゴ スター・ウォーズⅡ公式サイト更新

LEGO Star Wars II: The Original Trilogy Official Siteより。 先日、体験版が公開された「レゴ スター・ウォーズⅡ」の公式サイトがリニューアルして本格的に始動。 TOP画面の後ろの方で、トル...
レゴ スター・ウォーズ

レゴ スター・ウォーズⅡ体験版

4Gamer.netより。 いよいよ本国での発売が来月に迫ってきた「レゴ スター・ウォーズⅡ」。その体験版のダウンロードが開始されました。 プレイできるステージはモス・アイズリー宇宙港。ルーク、オビ=ワン、ハン、チューイ、3PO、R2が使え...
スター・ウォーズ ビデオゲーム

ビデオゲーム関連情報いろいろ

Star Wars公式より。 アメリカで9月12日に発売される「レゴ スター・ウォーズII:オリジナルトリロジー」の紹介が更新。今回はビークルにスポットを当てています。 ランドスピーダーやXウィング、AT-STやスピーダーバイク、デューバッ...
スター・ウォーズ ビデオゲーム

E3、ルーカスアーツブースレポート

各ゲーム情報サイトで「E3」のルーカスアーツブースレポートが掲載されています。 Gpara.com:Event:スター・ウォーズは永遠に不滅です!ルーカス・アーツブースでは、各作品のコンセプトアートなどを紹介。 ウーキーと戦うベイダー、とい...
スター・ウォーズ ビデオゲーム

ベイダーゲーム、Nintendo Wiiに登場

TheForce.Net、ComputerAndVideoGames.comより。 以前から噂されていた、ダース・ベイダーをフィーチャーしたゲームの詳細が明らかになりました。 対応機種は任天堂の新ゲーム機Wii(ウィー)。コントローラーが特...
スター・ウォーズ ビデオゲーム

ルーカスアーツ2006年新作ゲーム公開

Star Wars公式より。 ロサンゼルスで5月10日~12日まで開催されている「エレクロニック・エンターテイメント・エキスポ(E3)」で、ルーカスアーツの2006年新作ゲームのタイトルが公開されました。  『スター・ウォーズ』ゲームは、以...
スター・ウォーズ ビデオゲーム

レゴ スター・ウォーズII情報更新

lucasarts.comより。 アメリカでは9月12日に旧三部作オリジナル版DVDと同時発売される「レゴ スター・ウォーズII:オリジナルトリロジー」のプレスリリースページがこっそり更新。対応プラットフォームにXbox 360が追加されて...
スター・ウォーズ ビデオゲーム

Mac版レゴ・スターウォーズ紹介記事

All Aboutより。 「Mac OSの使い方」というコンテンツで、「LEGO STARWARS」Mac版の紹介がされています。 ダース・モールを真っ二つにしても残酷じゃないから大丈夫!だってブロックだし!という家族で楽しめるという売りを...
スター・ウォーズ バトルフロント

PSP版バトルフロントII発売

幾度もの発売延期を越えて、ついにPSP版「スター・ウォーズ バトルフロントII」が発売されました! なんとルーカス・アーツ初のPSP専用ソフトということで、内容も気合が入っています。 PSP版オリジナルのストーリーモードに、携帯ゲームならで...
スター・ウォーズ ビデオゲーム

Amazon.ukでShadow Strike販売ページ登場

Amazon.co.ukより。 Amazon.ukで、ニンテンドーDS版ソフト「Star Wars: Shadow Strike」の販売ページが登場。 発売日は5月26日と明記されていますが、いまだルーカスアーツからも発売元のユビソフトから...
スター・ウォーズ ビデオゲーム

ニンテンドーDS版スター・ウォーズ新ゲームの噂

TheForce.Netより。  イギリスのサイトPlay.comとGameplayで、ニンテンドーDS版「スター・ウォーズ」ゲームの新タイトルが発売リストに掲載されたとのことです。 タイトルは「Star Wars: Shadow Stri...
スター・ウォーズ ビデオゲーム

スター・ウォーズ映画とスター・ウォーズゲーム

HOTWIREDJAPANより。 「SFを楽しむなら映画よりゲーム」と題して、「スター・ウォーズ エンパイア・アット・ウォー」を入り口にSF・ファンタジーにおいてゲームが表現できることへの可能性についての考察。 なぜかオリジナル脚本のSF・...
スター・ウォーズ ビデオゲーム

レゴ スター・ウォーズ2続報

TheForce.Netより。 今秋本国で発売される「LEGO Star Wars II: The Original Trilogy」についての情報が更新。ハイパースペース突入シーン、モス・アイズリーの検問などの新しい画像も発表されました。...
スター・ウォーズ ビデオゲーム

エンパイア・アット・ウォー発売

「スター・ウォーズ エンパイア・アット・ウォー 完全日本語版」が本日発売。 反乱同盟軍、帝国軍のどちらでもプレイ可能なこのゲーム。エピソード3と4の間の銀河大戦の采配は、PCの中で・・・ ちなみに、PSP版「スター・ウォーズ バトルフロント...
スター・ウォーズ ビデオゲーム

米国でエンパイア・アット・ウォー発売

Star Wars.comより。 スター・ウォーズ エンパイア・アット・ウォーがアメリカで発売しました。通常版が$49.95、特典付きのコレクターズエディションが$59.95です。 日本では2月23日発売。もう少しですね。
スター・ウォーズ ビデオゲーム

レゴ スター・ウォーズ2 プレスリリース発表!

当ブログの2月6日の記事でお伝えしたように、ルーカスアーツから「レゴ スター・ウォーズ2」のプレスリリースが発表されました。つまり、正式に発売がアナウンスされたということです!思ったより早かったですね。 Star Wars.comでもルーカ...
スポンサーリンク