JINS SUNGLASSES / STAR WARSデザイン 4月10日発売!セレブレーション ジャパン 2025 ブース販売商品も

スター・ウォーズ グッズ
Disney+dアカウント以外<月間プラン>
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 ジンズ(JINS)から「JINS SUNGLASSES / STAR WARSデザイン」が、2025年4月10日(木)に発売されます。

 2024年から『スター・ウォーズ』アイウェアを展開してきたJINSが、今回はサングラスコレクションをリリース。

JINS『スター・ウォーズ』モデル発売!8種のメガネと、2種の「マンダロリアン」サングラスが登場
「JINS / STAR WARS(ジンズ / スター・ウォーズ)モデル」のアイウエアが発売!『スター・ウォーズ』キャラクターをイメージした8種のメガネ、「マンダロリアン」のキャラクターをイメージした大人向けと子ども向けのサングラスが展開。
JINS SAUNA / STAR WARS デザイン、2月6日から発売!サウナでも使えるメガネ
日常でもサウナでも使えるメガネ「JINS SAUNA / STAR WARS デザイン」が、2025年2月6日(木)から発売!

 「JINS SUNGLASSES / STAR WARSデザイン」は、帝国軍のアーマーからインスパイアされた「IMPERIAL ARMOR」、惑星をイメージしたミラーサングラス「PLANET」、ヨーダとチューバッカをモチーフにした親子でかけられるラバーサングラス「ICONIC」という3つのシリーズが展開。全国のJINS店舗とJINSオンラインショップで発売されます。

スポンサーリンク

アーマーがモチーフ!「IMPERIAL ARMOR」デザイン

© & TM Lucasfilm Ltd.

 ダース・ベイダーとストームトルーパーのアーマーからインスパイアされた「IMPERIAL ARMOR」シリーズは、流線形のフレームが特徴。

© & TM Lucasfilm Ltd.

 バネ丁番や偏光レンズも搭載しており、デザインだけでなく機能性も有します。価格は¥19,900(税込)で、それぞれ劇中シーンがプリントされたオリジナルセリートとオリジナルメガネケースが付属します。

あの惑星をカラーで表現!「PLANET」デザイン

© & TM Lucasfilm Ltd.

 惑星をイメージしたミラーサングラス「PLANET」シリーズのラインナップは、エンドアモデル、ベスピンモデル、デス・スターモデル、ホスモデル、タトゥイーンモデル、ダゴバモデルの全6種。それぞれの惑星を、フレームとレンズカラーで再現。

© & TM Lucasfilm Ltd.

 アクティブシーンにも使いやすいストレートテンプルが特徴で、モデルごとに異なるシーンがプリントされたオリジナルソフトケースと、ロゴ入りオリジナルメガネケースが付いてきます。価格は¥10,900(税込)。

親子でお揃いも!「ICONIC」デザイン

© & TM Lucasfilm Ltd.

 ヨーダとチューバッカをモチーフにした「ICONIC」シリーズは、アウトドアにも最適なラバー素材で、大人向けと子ども向けのサイズを展開!ヨーダ モデル、チューバッカ モデルそれぞれに大人用と子ども用があるので、親子でお揃いコーデが楽しめます!

© & TM Lucasfilm Ltd.

 こちらもキャラクターがプリントされたソフトケースと、ロゴ入りメガネケースが付属し、価格は大人向けが¥8,900(税込)、子ども向けが¥5,000(税込)。

オンラインとセレブレーション限定!スペシャルなメガネケース

© & TM Lucasfilm Ltd.

 さらに、JINSオンラインショップと「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025」会場の特設ブース限定で、コレクションを収納できるボックス型メガネケース(各 ¥5,500 税込)と、ダース・ベイダーのぬいぐるみ型メガネケース(¥3,300 税込)が販売されます。

© & TM Lucasfilm Ltd.

 昨年発売されたサングラス「マンダロリアンデザイン」を私も使用していますが、5月4日の「スター・ウォーズの日」がある初夏から夏にかけて役立ちました!強烈な日差しのある季節も、『スター・ウォーズ』とともにある日々になりそうです。

summer2005

2005年より「スター・ウォーズ ウェブログ」を運営。「『スター・ウォーズ』究極のカルトクイズ Wikia Qwizards<ウィキア・クイザード>」世界大会優勝者。ディズニープラス公式アプリ「Disney DX」のオリジナル動画や記事など、様々な出演/執筆も行っています。2010年、『ファンボーイズ』日本公開を目指す会を主宰しました。

スター・ウォーズ ウェブログをフォローする
スター・ウォーズ グッズ
スポンサーリンク
スター・ウォーズ ウェブログをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました